MENU
カテゴリー
一時帰国におすすめのSIM情報はこちら!(タップで表示)

英語ができないのに海外赴任が決定!?→科学的な方法などで効率よく勉強しよう

サト

TOEICで980点をとったサトです。

英語ができないのに海外赴任することになって、焦っているかもしれませんね。

英語学習に近道はありませんが、時間がない中で効果を上げる方法はあります。

この記事では、海外赴任前におすすめの英語学習法を解説します。

結論だけ先に書くと、次のとおりです。

海外赴任前におすすめの英語学習法
  1. 効果がすぐ出る方法
  2. 科学的に効果が実証された方法

効果がすぐに出る方法でモチベーションを保ちつつ、科学的な方法で時間をかけて英語力をアップさせていくイメージですね。

詳しくは、記事の続きをお読みください。

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事を書いた人

サトと申します。

学生時代はインドネシアに留学。
2011年には運だけでインドネシアに日本語学校を設立しました。

10回以上の一時帰国を経て、日本滞在中に使うスマホのSIMを探すのが趣味になっています。あとeSIMの研究も大好物です。

よろしくお願いいたします!

タップできる目次 Table of Contents
LINEMO

海外赴任前におすすめな2つの英語学習法

冒頭でも書いたとおり、海外赴任前におすすめの英語学習法は次の2つです。

海外赴任前におすすめの英語学習法

それぞれ、次のようなメリット・デメリットがあります。

学習法メリットデメリット
効果がすぐ出る方法モチベーションが保ちやすい応用範囲が狭い
科学的に効果が実証された方法本当に使える英語力が身につく時間がかかるのでモチベーションが保ちにくい

お互いのデメリットをカバーしつつ英語の学習を続けていけるわけですね。

それぞれの方法について、詳しく解説していきます。

LINEMO

効果がすぐ出る方法

まずは、効果がすぐ出る方法です。

「そんな方法あるの?」と思われたかもしれませんね。

でも、学校などで英語を習った英語をベースにすればじゅうぶん可能です。

サト

学んだ内容を忘れていても大丈夫ですので!

効果がすぐ出る方法は、次の2つです。

順に見ていきましょう。

すでに知っている英語の使い方を広げる

まず、すでに知っている英語の使い方を広げる方法です。

学校で習った英語は、おおかた忘れてしまっていても、次のような表現なら覚えているのではないでしょうか。

  • May I ?
  • Would you ?
    など

「May I ?」は自分が何かしたいときに許可を得る表現。

「Would you ?」は相手にお願いする表現ですね。

これだけではざっくりしすぎて、ちゃんとコミュニケーションが取れません。

でも、ジェスチャーを付け加えるだけで伝えたいことが伝えられるようになるんです!

「Would you?」の例を取り上げましょう。

写真を撮ってもらいたいときに「ちょっとシャッターを押していただけますか?」  
→(目を合わせてカメラを差し出して)「Would you?」

ミーティング中にボールペンを落として「ペンを足元に落としたので、拾っていただけますか?」
→(目を合わせてボールペンを指さして)「Would you?」

スティーブ・ソレイシィ/大橋弘祐 著『難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!』(2017年 文響社)より引用しました。

どうでしょうか。もともと知っている英語を使うだけなら、暗記などの負担もありません。

サト

これなら何とかなりそうですよね!

ちなみに、こういう方法は、『難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!』という本にいろいろ載っています。

Kindle Unlimitedの無料体験でも読めるので、気になるならぜひ。

\ 30日間無料! /

「本を読む時間も惜しい」という場合は、この本を朗読したものを聴くこともできます。

Audibleというサービスで、何かをしながら本の内容が学べておすすめです!

こちらも無料体験がありますので、よろしければ。

\ 30日間無料! /

かんたんな英文法を復習する

次に、かんたんな英文法を復習する方法です。

先ほど紹介した『難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!』では、文法について次のように書かれています。

「でも先生。さきほど単語のお話が出ましたが、文法のことを何も教わってませんよ。やっぱり中学で習うくらいの文法は理解しといたほうがいいんじゃないでしょうか」

「ううん。全部は必要はないよ。 コミュニケーションのために必要な文法は中学で習ったものの一部で、本当に必要なものだけをおさえておけばいい」

「本当に必要なものとは何でしょう?」

「英文法の大原則『語順』だね」

スティーブ・ソレイシィ/大橋弘祐 著『難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!』(2017年 文響社)より引用しました。

ひとまず語順だけはマスターしたほうがいいということですね。

SVとか、SVOとかいうアレです。

もし不安があれば、次の本をおすすめしておきます。

この本は「レベルゼロから」というタイトルのとおり、かなりやさしく書かれているんですよ。

例えば、「My cat is cute.」という文について、次のような解説があります。

「このcatは『名詞』なんですか?『主語』ではないんですか?」

(中略)

「主語? 名詞? どっち?」実はこれが混乱のはじめなのです。先生方の多くは生徒さんたちが持つこの混乱に気づいていないので、きちんと教えてくれないのかも知れません。

すずきひろし著『レベルゼロからの英語授業(2021年)より引用しました。

このように、大前提のところから解きほぐしてくれるので、ものすごく学びやすい本です。

さらに、図解もふんだんに使われているんですよ。次の画像をご覧ください。

すずきひろし著『レベルゼロからの英語授業(2021年)より引用しました。

これは自動詞と他動詞のイメージをつかむためのものですが、ほんの一例にすぎません。

この本もKindle Unlimitedの無料体験で読めますので、一度手に取ってみてください!

\ 30日間無料! /

LINEMO

科学的に効果が実証された方法

次に、科学的に効果が実証された方法を紹介しましょう。

これは「第二言語習得」という研究分野の成果です。

「第二言語習得」は、誰にでも効果のある外国語などの学習方法を研究している分野ですね。

どんな方法かをおおざっぱに言うと、次のとおりです。

科学的に効果が実証された方法

冒頭で紹介したとおり、この方法は時間がかかりますが、本物の英語力が身につきます。

詳しく見てみましょう。

たくさん聞く・読む(「多聴」「多読」)

まずは、たくさん聞いたり読んだりする「多聴」や「多読」です。

聞いたり読んだりすることを、「インプット」と言います。

インプットが外国語などを身につける上で大切ということは、「第二言語習得」では常識なんだとか!

話したり書いたりすることが大切かどうかについては、意見が別れています。

聞いたり読んだりするのは、だいたい(80%ぐらい)わかるレベルのものがいいと言われています。

「だいたいわかる」ものなので、はじめは子ども向けの内容になるかもしれません。

サト

それでもOKです!

多聴におすすめの教材

多聴には、『English Journal』という月刊誌がおすすめです。

いろんなレベルの題材があるので使いやすいんですよ。

Audibleの体験で無料で聴けるので、一度お試しください。

\ 30日間無料! /

多読におすすめの教材

英語の音に慣れていなくて、多聴が難しければ、多読から始めましょう。

わたしも多読用のかんたんな本から始めて、今は『ハリーポッター』が原書でだいたいわかるまでになりました。

多読用の本は、たとえば次のようなものがあります。

また、多読をしているうちに、英語を話す際にもスムーズに出てくるようになったと感じています。

ちなみに、多読には主にKindle Unlimitedで読める本を使いました。

『ハリーポッター』も、1作目を除いて読み放題対象になっています。

どんな本があるか、一度見てみてください!

\ 30日間無料

なお、多読の効果については、次の本に詳しく書いてあります。

少し話す・書く

たくさん聞いたり読んだりしたら、話したり書いたりという活動にも挑戦しましょう。

話したり書いたりすることを「アウトプット」と言います。

アウトプットが外国語などを身につけるのに大切かどうかは、研究者の間でも意見が分かれるところです。

でも、個人的にはアウトプットをして損はないと思っています。

サト

話したり書いたりすることで、英語を学ぶモチベーションが高まりますから!

ちなみに「少し話す・書く」と書いたので、どれぐらいなのか気になっているかもしれませんね。

「少し」というのは、インプットに比べて「少し」ということです。

具体的な比率については次のように諸説あるのですが、どれもインプットのほうがかなり多くなっていることがわかりますね。

インプット:アウトプットの比率
  • 7:1
  • 7:3
  • 9:1

まあ、頭の中でひとりごとを言う場合でもインプットに含まれるので、厳密にコントロールするのは難しいでしょう。

ここは数字にあまりとらわれず、大量にインプットをして、少しアウトプットをすると心がけておけばOKです。

なお、第二言語習得については、次の本で学べます。

この本も、Kindle Unlimitedの無料体験で読めます!

\ 30日間無料! /

自分の伝えたいことを話したり書いたりしよう

「アウトプット」には、もう1つ大切な点があります。

それは、自分の伝えたいことを話したり書いたりするということ。

例えば、市販教材を声に出して読む練習(音読)は、アウトプットではありません。

音読も外国語学習には有効です。

第二言語習得にのっとって英語を学習するなら、自分の伝えたいことを話したり書いたりしましょう。

話し相手や、英作文の添削が必要であれば、オンライン英会話を利用するのもいいでしょう。

話す練習ならDMM英会話、書く練習ならベストティーチャーがおすすめです!

まとめ

この記事では、海外赴任前におすすめの英語学習法を解説しました。

次の2つの方法で学習をすすめるのがおすすめです。

海外赴任前におすすめの英語学習法

この記事で紹介した本は、Kindle Unlimitedの無料体験で読めるものが多いので、よろしければお試しください。

\ 30日間無料! /

ご参考になれば幸いです!

また、海外赴任前にスマホのSIMをどうするか、3つの選択肢を解説する記事もあります。

あわせて読みたい
海外赴任前にSIMをどうする? 3つの選択肢とおすすめを紹介 海外赴任の前に、携帯やスマホのSIMをどうするかは大きな問題ですよね。 そのまま契約していると、お金がかかって仕方ありません。 この記事では、海外赴任前にSIMをど...

上記の記事では、おすすめの格安SIM3社も紹介しています!

一時帰国で10種類以上のSIMを使った経験を踏まえ、オススメ3社のどれを選べばいいかを解説する記事 もありますので、よろしければどうぞ。

その他の関連記事も貼っておきますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次 Table of Contents