MENU
カテゴリー
一時帰国におすすめのSIM情報はこちら!(タップで表示)

[インドネシア生活] わたしの生活必需品3選(日本から持ってきたもの)

サト
こんにちは! インドネシア語学習歴20年以上、日本語教師歴10年以上のサトです。

今回は、日本からインドネシアに持ってきてよかったと思うものを3つご紹介します。留学していた時期も含めると、インドネシアに9年以上滞在しているので、長期滞在のヒントになれば。

あわせて読みたい
[インドネシア生活必需品] 日本で買ったほうがいい消耗品は? 今回は、わたしが一時帰国のときに必ず買う「消耗品」をご紹介します。 【1.歯ブラシ】 まずは、歯ブラシです。インドネシアでも歯ブラシぐらいは手頃な値段で手に入り...

あわせて読みたい
[インドネシア生活] わたしの生活必需品3選(インドネシアで買ったもの) 今回は、インドネシアで買ってよかったものを3つご紹介します。留学していた時期も含めると、インドネシアに9年以上滞在しているので、長期滞在のヒントになれば。 ※円...

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事を書いた人

サトと申します。

学生時代はインドネシアに留学。
2011年には運だけでインドネシアに日本語学校を設立しました。

10回以上の一時帰国を経て、日本滞在中に使うスマホのSIMを探すのが趣味になっています。あとeSIMの研究も大好物です。

よろしくお願いいたします!

タップできる目次 Table of Contents

LINEMO

第3位 コブクロのライブDVD(5,200円〜)

まずは、コブクロのライブDVDです。インディーズ盤を除いて、すべて持ってきています。

好きなアーティストのライブDVDとか、好きな映画のDVDなどを持ってきておくと、ものすごく役に立つと思います。 いつでも好きなものにアクセスできる環境を作っておくと、ストレス解消の手段が増えますので!

話をコブクロに戻しまして。昔はちょこちょことライブに行っていたのですが、今はライブの時期と一時帰国のタイミングが合ったり合わなかったりで、毎回参戦というわけにもいきません。なので、DVDは本当に重宝しています。

1本のライブがだいたい3時間を超えるので、休日で、しかも時間があるときに見るようにしています。特典映像も含めると、だいたい4時間の長丁場ということに。

コブクロの音楽にはいつも元気をもらっているのですが、ライブでは3-4曲歌った後にトークがあり、ここでだいぶ笑わせてもらっています。歌とトークに元気付けられているということですね。

また、コブクロのDVDには「副音声ドキュメンタリー」というものがあり、主にコブクロのおふたりがライブを見ながらライブにまつわる話をしたり、全く関係ない話をしたり。昔はむしろ全く関係のない話の方が多かったかも……。

今ではファンに電話をして絡むという企画があるので、……それでもライブと関係のない話が多いか。

ともかく、ライブ+特典映像で4時間もの間しゃべりっぱなしなので、かなりの重労働だとは思うのですが、サービス精神というか、もう今更やめられないのか。理由はどうあれ、わたしはめちゃくちゃ喜んでおります。

また、ライブDVDを見ていると、どれだけ多くの人が演奏に携わっているのかが一目瞭然。当然CDのレコーディングとは編成も違ってくるのでしょうが、ライブDVDを見てからCDを聞くと、また聞き方が変わってくる、ような、気がします。わからんけど。

LINEMO

第2位 GarminのGPSウォッチ(2016年購入 / 15,730円)

次は、GarminのGPSウォッチ。ランニングの際にお世話になっています。
 GPS Watch

以前はインドネシアで買ったNikeのGPSウォッチを使っていたのですが、2年弱使ったところで動かなくなってしまい、買い換えました。Nike&Garmin GPS Watch

NikeのGPSウォッチは、バンドの端っこにUSB端子が内蔵されていました。カバーで保護されていましたが、ランニング後は時計をPCにぶっさしてデータを同期する必要がありました。延長ケーブルもありましたが。

その一手間がめんどくさかったので、無線でデータを飛ばせるものを、ということで、選んだのがこいつです。

値段も手頃、というか、Nikeのものより安く。

そして、BluetoothでiPhoneにデータを飛ばすのですが、これが快適そのもの! 

ランニング中はこんな↓感じ。
 Garmin GPS Watch

ランニングが終わると、結果がGPSウォッチ上に出ます。

running results

5kmに40分近くもかかってる……というのは置いといて。

iPhoneのアプリを立ち上げて、BluetoothをONにすると、数秒でつながり、同期が始まります。

Connected
Connected

 さっきのランニングの記録がiPhoneに。

Results2

もちろんこんな↓感じで、過去(7日間、4週間、12か月)の履歴も見られます。

12months

この記録が残るのが楽しくて、細々と続いているランニング。いつかこいつが倒れるときが来ても、また同じようなものを買うのは確実です。

ちなみにGarminはアメリカ企業です。日本の企業を応援したい気持ちもあるのですが、対抗馬は例えばASICSのランニングウォッチでしょうか。

こいつは歩幅をもとに走行距離を出し、速度を計算するらしいんですが、せっかくならちゃんと距離を知りたいし、自分がどこを走ったのかも記録に残るとうれしい。

ということで、Garminにしたわけです。

サト
EPSONもGPSウォッチを出しているみたいなんですが、EPSONといえばカラリオ、という先入観には勝てませんでした。
LINEMO

第1位 Kindle Paperwhite Wi-Fi 第6世代(2014年購入 / 8,280円)

そして最後は、Kindle Paperwhiteです! 海外にいても日本の本が読みたいなあ、ぐらいの軽い気持ちで買ったのですが、まさに大活躍。

あわせて読みたい
[インドネシア生活] もはや海外生活の必需品! Kindleをおすすめする3つの理由 わたしはインドネシアに住んでいるのですが、必需品は何かと聞かれてまず思い浮かぶのはKindleです。 電子書籍を読むためのガジェットですね。 今のKindleは5台目ですが...

今使っているのは2台目でして、1台目は2013年に購入したKindle Paperwhite(第5世代)でした。こいつもまだまだ使える状態だったのですが……ニューモデルが2,000円引きで買えたので、ついつい買い換えてしまいました。

kindle

iPhone5Sと並べると、こんな感じ。
 kindle&iPhone

Kindle Unlimitedで、読み放題ライフを満喫しています。月額1,000円ぐらいで、読み放題対象の本が読み放題。

ちょっと気になるけど、お金を出すのはちょっと、という本にもバンバン手を出しています。

さすがにベストセラーは対象外になっていることが多いんですが、例えば実用書なら、同じテーマの本はいくらでもあるので、むしろそういう本を2-3冊読んだほうがいいということもあるんじゃないでしょうか。

目にも優しいのがうれしいポイントですね。以前はdマガジンで雑誌を読んでいたのですが、iPadだったので目がしょぼしょぼと……その点、Kindle Paperwhiteはこんな感じ。kindle newsweek
見るからに、目に厳しそうなオーラは全くありませんね。むしろ草食系。

実のところ、雑誌だとせっかくのカラー写真が白黒になり、また文字も拡大しないと読みづらいのですが、目のことを思うとどうということはありません。

そして、普通の本(小説や実用書など)は、紙の本を見ているような感覚です。kindle books

あ、あと、電池が若干へたっているのですが、1回充電すれば約1週間は持ちます。

いつかこの電池が電気を蓄えることができなくなって、もはや電池と呼べなくなっても、またKindle Paperwhiteを買うのは間違いなし。

年々高くなっているのが気になりますが。最新モデルなんて、わたしが使ってるやつの倍しますからね……。

ちなみに、わたし、Kindle Paperwhiteが好きすぎて、スマホやタブレットと比較した結果を別記事にまとめてみました。

あわせて読みたい
[比較] Kindleとスマホ/タブレットの違いは? Kindleを9年以上使ってわかったこと 日本でKindleが初めて発売された当初(2012年)に比べると、スマホの画面が大きくなってきています。 実際に、スマホやタブレットで読書をしていらっしゃるかもしれませ...

Kindleの対抗馬は楽天koboでしょうか。しかし、読み放題のあるKindleには逆立ちしても(bokoとかになっても)勝てない気がします。

まとめ

こうしてみると、1位と2位がアメリカ生まれ、かろうじて3位だけが日本生まれですね。日本人としてはもう少し日本がんばれよ、と思いつつ、ついつい手が伸びてしまいました。個人的には、どれもおすすめです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次 Table of Contents