MENU
カテゴリー
一時帰国におすすめのSIM情報はこちら!(タップで表示)

[インドネシア人向けお土産] ハンコをプレゼントしたら喜ばれた件

サト
こんにちは! インドネシア語学習歴20年以上、インドネシア滞在歴9年のサトです。

この記事では、インドネシアで喜ばれた日本のお土産の中から、「ハンコ」をご紹介します。

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事を書いた人

サトと申します。

学生時代はインドネシアに留学。
2011年には運だけでインドネシアに日本語学校を設立しました。

10回以上の一時帰国を経て、日本滞在中に使うスマホのSIMを探すのが趣味になっています。あとeSIMの研究も大好物です。

よろしくお願いいたします!

タップできる目次 Table of Contents
LINEMO

ハンコが喜ばれた理由

インドネシア人の友だちにハンコをプレゼントすると、かなり喜んでくれました。

ハンコが喜ばれた一番の理由は、日本らしいものであることです。

インドネシアはサイン文化。ハンコと言えば社印ぐらいで、個人のハンコは見たことありません。

しかも、名前を漢字にしたので、日本好きでもある友だちは、だいぶテンション上がってました。

サト
名前を漢字にする、というのは、わたしのアイディアではありませんでしたが。
LINEMO

プレゼントしたハンコ

プレゼントしたハンコは、三菱鉛筆が出している、「ワンタッチはんこEZ10」という商品です。

Hanko 01

購入時点では、ホルダーだけなのですが、印影(ハンコの名前の部分)を指定することができます!

注文は、はがきかインターネットで。

今回はインターネット経由でしたが、注文してから届くまでに、2日ぐらいしかかかりませんでした。

指定できる文字の種類は↓のとおりです。

指定できる文字の種類

  • ひらがな
  • カタカナ
  • 漢字
  • 英字
  • 数字

これだけあれば、困ることはないでしょう。

ちなみに、8文字まで対応可能です。イメージは、三菱鉛筆のサイトをご参照ください。

フォントの指定もできるなど、本当にきめ細かく、このあたりも日本らしい。

サト
ここのきめ細かさは、プレゼントされる側には伝わらないのですが。
LINEMO

キャップを外さなくても捺印できる!

そして、この「ワンタッチはんこEZ10」は、キャップを外さなくても捺印できます!

使いやすさを追求しているところも、日本らしいですね。

まずは、出っぱりを確認。

Hanko 03

出っぱりに人差し指をのせたら、あとはそのまま紙に押し付けましょう。

Hanko 04
Hanko 05

すると、キャップが勝手にずれてくれます

Hanko 06

これで捺印完了! 

Hanko 07

ちなみに、この「瑠琉」は「ルル」と読みます。

Hanko 08

Amazonの送料を無料にする方法

Amazonだと2,000円以上の買い物で送料が無料になりますが、ほしいものの値段が安すぎて、送料がかかってしまうこともありますよね。

そんなときは、Amazonプライムの無料体験をお試しください。無条件で送料無料になります!

Amazonプライムを無料で体験してみる

無料で体験できるのは30日間ですが、解約しても、ペナルティはありません

が、送料が無料になるだけでなく、追加料金無しでビデオや音楽、電子書籍が楽しめたりするので、気に入ったらそのまま使うのもアリです。

なんせ、月額500円。1年分一括で払った日には、4,900円で済んでしまいますので!

Amazonプライムの電子書籍読み放題サービス、「Prime Reading」については、こんな↓記事を書いています。

あわせて読みたい
[比較] Prime ReadingとKindle Unlimitedの違いは? 読み放題歴5年以上のわたしが解説 Amazonには、Kindle Unlimitedの他に、Prime Readingという読み放題サービスもあります。 特にアマプラの特典のひとつであるPrime Readingをご利用中なら、Kindle Unlim...

まとめ

この記事では、インドネシアで喜ばれた日本のお土産の中から、「ハンコ」をご紹介しました。

個人的には、ハンコは面倒くさいので廃止してほしいと思っている方なのですが、プレゼント用としては生き残ってほしいなあ。

ご参考になれば幸いです。

あ、そういえば、色はピンク以外にもいろいろあります!

お手頃価格のお土産は、こちら↓の記事にまとめてあります。

あわせて読みたい
[インドネシア人向け] お土産におすすめ!日本の文房具3選 今回は、インドネシアで喜ばれた日本のお土産(文房具)をご紹介します。 少し値の張るお土産は、こちら↓の記事でご紹介しています。 【なぜ文房具?】 わたしは「インド...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次 Table of Contents