
この記事では、この記事では、「Go-Pay」で買い物の代金を支払う手順をご紹介します。
↓の写真のような、「Go-Pay」の専用端末がある店での手順です。


Go-Payで支払う手順
では、早速、Go-Payを使って買い物代金を支払う手順を見ていきましょう。
簡単に言うと、次の3ステップです。
- アプリ立ち上げ
- QRコード読み取り
- PIN(暗証番号)入力
まず、「Go-Jek」のアプリを立ち上げまして、「Go-Pay」のメニューから「Pay」を選びます。

すると、カメラが立ち上がります。

このカメラで、お店の人が出してくれるQRコードを読み取りましょう。

QRコードは、専用端末から、レシートみたいな形で出てきます。
QRコードを読み取ると、店舗名や金額が出てきます。キャッシュバックがある場合は、その金額も。
OKなら、「PAY」をタップしましょう。

次の画面で、PIN(暗証番号)を入力すると……

支払い完了です!

めでたし、めでたし。
ちなみに、インドネシアでよく使われている「OVO」という電子マネーの場合は、電話番号を専用端末に入力しないといけません。
その点「Go-Pay」だとQRコードを読み取るだけなので、間違いもなく、便利です。
まとめ
この記事では、この記事では、「Go-Pay」で買い物の代金を支払う手順をご紹介しました。
「Go-Pay」と「OVO」を比較した記事もありますので、よろしければ!