MENU
カテゴリー
一時帰国におすすめのSIM情報はこちら!(タップで表示)

[インドネシア] わたしの町の3大ニュース2017

サト
こんにちは! インドネシア語学習歴20年以上、日本語教師歴10年以上のサトです。

今回は、わたしの町(インドネシア)の2017年3大ニュースをご紹介します。

ちなみにわたしが住んでいる町は、スマトラ島という島にあり、人口100万人ぐらい。
独自調査では、在留邦人(ここに住んでいる日本人)は2-3名。なんぼ多くても、2桁には届いてないかなあ、という感覚です。

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事を書いた人

サトと申します。

学生時代はインドネシアに留学。
2011年には運だけでインドネシアに日本語学校を設立しました。

10回以上の一時帰国を経て、日本滞在中に使うスマホのSIMを探すのが趣味になっています。あとeSIMの研究も大好物です。

よろしくお願いいたします!

タップできる目次 Table of Contents

LINEMO

第3位  「MARUGAME UDON」開店

では、第3位から。

日本人がほぼいないわたしの町に、来てくれました。

MARUGAME UDON!

News 2017 01

これ、某うどん屋さんのパクリじゃありませんよ! あの丸亀製麺が海外に出てくると、この名前になるのです。

2017年1月20日のオープン以来、私のお腹を満たし続けてくれています。ありがたや。

News 2017 02

といっても引きこもり気味のわたしは、あまり店には行きません。

この店がモールか何かの中にあればついでに買い物もできるのですが……。

隣にピザハットがあるぐらいで、何もないのでなおさら行く気が起こらないのです。

じゃあ、どうやってうどんでお腹を満たしているのかというと……第2位のニュースに答えがあります。

LINEMO

第2位 オンラインタクシー操業開始

第2位。私の町にもやってきました。オンラインタクシー!

  1. Uber
  2. Go-Jek
  3. Grab

……の順番に。全て、2017年の出来事です。

この中でいちばんお世話になっているのは、2番のGo-Jekです。

News 2017 03

Go-Jekとは

UberとGrabは聞いたことあるけど、Go-Jekって何?

という方も多いのではないでしょうか。

それもそのはず。このGo-Jekはインドネシア生まれの会社で、インドネシアでしかサービスを提供していないのです。

あわせて読みたい
[インドネシア] Go-Jekはインドネシア生活に不可欠の神アプリ! 今回は、「Go-Jek」というアプリをご紹介します。 この記事ではインドネシア生活を念頭に書いていますが、旅行で使いたい、という方は↓の記事をどうぞ。 【Go-Jekとは?...

もともとOjekというバイクタクシーをもじってつけられたこの名前。当初はその名の通りバイクタクシーのみでしたが、ほどなく車でのサービスも開始。

この車でのサービス(オンラインタクシー)が私の生活を変えてくれました。気軽に出かけられるようになったからです。

わたしは自分の車もバイクもありません。かといって従来のタクシーに乗ると最低運賃として2万ルピア(160円強)は払わなければなりません。

ところがこのオンラインタクシーだと最低運賃は8,000ルピア(70円弱)! タクシーの半額以下ですね。

もちろん長距離も従来のタクシーより格安です。半額とまではいきませんが、だいたい、6がけといったところでしょうか。

また、公共交通機関もあるにはあるのですが、時刻表がないものがほとんど。あっても、あるだけです。

サト
いつ出発できるかはアラーのみぞ知る、ということですね。

その点、オンラインタクシーだとスマホで配車を依頼した時点で最寄りのドライバーを探してくれるので、大体5分も待てば来てくれるのです!

タクシーだけじゃない!

News 2017 04

ちなみにバイクには危ないので乗っていません。しばらく使っていたのですが、なぜかみんなスピード出したがるんですよね……。

しかし。バイクにもお世話になっています。

どういうこと?

という疑問を持たれるかもしれませんね。

実はこのオンラインタクシーサービスは、乗客を乗せるだけではありません。

提携しているレストランの料理を配達してくれるのです!

News 2017 05

先ほどのMarugame Udonとも提携しているので、うどんが食べたくなったらスマホを取り出して注文しています。

News 2017 06
News 2017 07

もちろん、Marugame Udonだけではなく、わたしの町にある無数の食堂やレストラン、ハンバーガーショップやなんならスタバとも提携しているので、いつも何を食べるか真剣に悩んでしまいます。

ジャカルタなんかだと、大戸屋とも提携していて、定食を配達してもらうこともできるのですが、今のところわたしは指をくわえて見ているだけです。

サト
いや、実際には見ることすらできていないのですが。
LINEMO

第1位 日本人、千客万来

そして、第1位!

4月から5月にかけて、日本人のお客さんが多数わたしの町に来てくださいました。

ご来訪順に表にしてみると……。

No. ご来訪時期 お住まい(当時)
1 4月中旬 以前勤めていた会社の先輩 ジャカルタ近郊
2 4月下旬 留学時代の同級生で人生の先輩 インドネシアのバンドン
3 4月下旬 日本語の大先生 インドネシアのパダン
4 4月下旬 以前仕事でお世話になった方+ご友人
(計3名)
ジャカルタ
5 4月下旬 日本総領事館の方 インドネシアのメダン
6 4月下旬 日本語学校*の出資者の娘さん 大阪
7 5月上旬 日本語学校*の出資者 大阪

*この「日本語学校」はわたしの勤め先。

4月はほぼ毎週来客があったのですが、こんなことは初めて。中には大学や日本語学校に来てくださり、学生と交流をしてくださった方もいて、学生は緊張しつつも、喜んでいました。なんせ、日本人がほぼいない町ですから……。

↑勤め先の日本語学校

そして、もちろんわたしも大喜び。日本語で思いっきりしゃべれる機会はかなり限られるので。

4月下旬は瞬間最高風速、ではありませんが、外から来た日本人が5名もいた瞬間があったわけです! しかも一堂に介して、集合写真まで撮りました。その写真をお見せできないのが残念……。

サト
でも、日本人が何名か写っている写真は普通珍しくもないので、残念がっているのはわたしだけだと思います。

とにかく。わたしが住んでいる町は、はっきり言って、観光資源がありません。

学生に「どこかおもしろいところない?」と聞いても

「ありません!」

と即答されるのがオチ。それなのに、わざわざ飛行機に乗って来てくださるなんて……うれしすぎました。

まとめ

というわけで、2017年を、「(日本人がほぼいない)わたしの町の3大ニュース」という形で振り返ってみました。3つのうち2つが日本がらみのニュースというのは、うれしい限りです。

ちなみに、2018年は日本とインドネシアの国交樹立60周年に当たる、記念すべき年。振り返りの記事は10大ニュースぐらいになって、日本関係のニュースで埋めつくされることはほぼ確定ですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次 Table of Contents