MENU
カテゴリー
一時帰国におすすめのSIM情報はこちら!(タップで表示)

[Kindle] 広告なしから広告あり(広告つき)に乗り換えて感じた違いは?

サト
こんにちは! Kindleを2013年から使っているサトです。

Kindle端末には、広告なし広告つきのモデルがあります。

以前わたしは広告なしのモデルを使っていたのですが、買い替えのタイミングで、広告つきに乗り換えました。

この記事では、Kindleの「広告つき」モデルについて、メリットとデメリットをご紹介します。

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事を書いた人

サトと申します。

学生時代はインドネシアに留学。
2011年には運だけでインドネシアに日本語学校を設立しました。

10回以上の一時帰国を経て、日本滞在中に使うスマホのSIMを探すのが趣味になっています。あとeSIMの研究も大好物です。

よろしくお願いいたします!

タップできる目次 Table of Contents
LINEMO

どんな広告が出るのか

まず、広告つきモデルにどんな広告が出るか、写真でご紹介しますね。

これがロック中の待受画面です。

Kindle本体の下にあるボタンを押すと……。

次の写真のように、Kindle本の広告が表示されるんです。

広告が出ている状態で、画面のどこかをスワイプすると、ホーム画面が出てきます。

そして、このホーム画面の下にも、小さい広告が表示されます。

まとめると、広告が出てくるのは、次のとおりです。

広告が出てくるタイミング/場所

  1. ロック解除前
  2. ホーム画面の下

広告は読書中には出てこないということですね!

では、この広告つきモデルには、どんなメリット・デメリットがあるのでしょうか。

LINEMO

「広告つき」Kindleのメリット

広告つきモデルのメリットは、次の2点です。

「広告つき」Kindleのメリット

  1. 2,000円安く買える
  2. 広告でおもしろそうな本に出会える

順番に見ていきましょう。

①2,000円安く買える

まず、広告なしモデルは、広告ありモデルより安く買うことができます

差額は2,000円

わたしには大きい金額でした。

サト
なんせ、読み放題サービスであるKindle Unlimitedの2か月分ですから!

②広告でおもしろそうな本に出会える

それから、広告でおもしろそうな本に出会えるというメリットもあります。

広告は、過去に読んだ本や、検索履歴をもとに出ているようで、よく読むジャンルの本が出てくることが多いんです。

わたしはよく英語学習の本を読むからか、『英語の品格』という本の広告が出てきました。

また、教育についての本もよく読むのですが、『なぜ「教えない授業」が学力を伸ばすのか』という本の広告も目にしたことがあります。

興味がある本を提案してくれるので、ありがたい機能だと思っています。

サト
しかも、広告は読書中には出てこないので、「うっとうしい」とは感じていません。
LINEMO

「広告つき」Kindleのデメリット

では、次に広告つきモデルのデメリットをご紹介しましょう。

次の2点です。

「広告つき」Kindleのデメリット

  1. ロック解除の操作が1つ増える
  2. 広告が気になる人には気になる

順番にご紹介しますね。

①ロック解除の操作が1つ増える

まず、ロック解除の操作が1つ増えてしまう点。

ロックされている状態から、解除までの操作は、次のとおりです。

No.広告なし広告あり
1.ボタンを押すボタンを押す
2.画面をスワイプする

広告ありモデルだと、「画面をスワイプする」という手間が必要になるわけですね。

わたしも乗り換え直後はちょっとめんどくさいなあと思っていました。

サト
しかし、今はすっかり慣れてしまい、まったく問題ありません。

②広告が気になる人には気になる

それから、広告が気になる人には気になるかもしれません。

わたしにとっては、おもしろそうな本を提案してくれるありがたい機能なのですが。

サト
まあ、ここは好みによりますね……。

まとめ

この記事では、Kindleの「広告つき」モデルについて、メリットとデメリットをご紹介しました。

もう一度まとめると、次のとおりです。

「広告つき」Kindleのメリット

  1. 2,000円安く買える
  2. 広告でおもしろそうな本に出会える

「広告つき」Kindleのデメリット

  1. ロック解除の操作が1つ増える
  2. 広告が気になる人には気になる

どちらを選ぶかのご参考になれば幸いです!

広告つきはこちら。↓

広告なしはこちら↓です。

なお、Kindle端末(4種類)を比較した記事もありますので、よろしければどうぞ。

あわせて読みたい
[Kindle比較] Kindle端末4種類の違いは? 基準を6つに絞ってケース別のおすすめを解説 Kindle端末が日本で初めて発売になったのは、2012年でした。 当時はKindle Paperwhiteの1種類だけでしたが、今は6種類ものKindle端末が売られています。 子ども向けが2...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次 Table of Contents