MENU
カテゴリー
一時帰国におすすめのSIM情報はこちら!(タップで表示)

[インドネシアのインターネット事情]「hinet」導入のスピード感に驚愕!

サト
こんにちは! インドネシア語学習歴20年以上、インドネシア滞在歴9年のサトです。

この記事では、「hinet」を導入したときのいきさつをシェアします。

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事を書いた人

サトと申します。

学生時代はインドネシアに留学。
2011年には運だけでインドネシアに日本語学校を設立しました。

10回以上の一時帰国を経て、日本滞在中に使うスマホのSIMを探すのが趣味になっています。あとeSIMの研究も大好物です。

よろしくお願いいたします!

タップできる目次 Table of Contents
LINEMO

職場に導入

わたし、大学と日本語学校で働いているのですが、大学にはすでにWi-Fi環境が整っています。

サト

「接続不安定」「遅い」と評判は悪いですが……。

そんなことより、日本語学校のほうが、創立して7年ぐらいたつのに、Wi-Fiがなかったんですよ。

工事は面倒だし、毎月4,000円とか取られるのは痛かったので……。

そんなときに知ったのが、「hinet」。

工事不要で、月々の支払いもかなり安く抑えられそうだったので、導入することにしました。

あわせて読みたい
[インドネシアのインターネット事情] hinetは低価格+そこそこ速くておすすめ! この記事では、インドネシアのインターネットサービスプロバイダである「hinet」をご紹介します。 【hinetの特徴は?】 まず、hinetについてかんたんにご説明しましょう...
LINEMO

はじめの連絡から開通まで

「hinet」の導入を決めたわたしは、職場のスタッフに説明し、連絡してもらうよう依頼しました。

わたしの期待は、「その週に『hinet』の人が来て、翌週ぐらいに開通」というもの。

サト

それでも早いぐらいだと思っていたんです。

スタッフが「hinet」に連絡したのは、昼の2時半ごろ

すると、3時半ごろ係の方から返事があり、4時半ぐらいに職場に来てくれました!

この時点でもすでに光速なんですが……さらに驚くことが。

係員さんが電波のチェックをしてくれた結果、良好ということで即開通したんですよ!

まとめると、こんな↓感じです。

hinet開通まで

  1. 14:30 メッセージアプリで「hinet」に連絡
  2. 15:30 「hinet」から返信
  3. 16:30 係員到着→開通

はじめの連絡からたったの2時間で、Wi-Fiが引けたことに!

サト

インドネシアとは思えないスピード感に、驚くばかりでした。

学生も「You Tubeが快適に見られて最高! 」と喜んでくれています。 

LINEMO

まとめ

この記事では、「hinet」を導入したときのいきさつをシェアしました。

インドネシアのサービスで、今年一番の感動をもたらしてくれた「hinet」。

地域によって、またはタイミングによって、対応の速さには差が出てくるとは思いますが、かなりおすすめです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次 Table of Contents