この記事では、『まるごと日本のことばと文化 初級1A2 かつどう』第11課「なにを もって いきますか」の授業で行った活動をシェアします。
この課のテーマはピクニック。ですが、わたし自身、日本でもそんなにピクニックをした記憶がなく。
そんな折、ピクニックについてのアンケート結果(@日本)が見つかったので、学生にシェアしてみました、
プリントを作った背景
まず、プリントを作った背景についてご説明します。
学生に知ってほしかったのは次のポイントです。
- ピクニックにどれぐらいの頻度で行く人が多いのか。
- ピクニックと聞いてイメージする季節はいつか。
グラフの作成にあたっては、飲料メーカーKIRINさんのサイトにあった「ピクニック調査レポート」を参照しました。
KIRINさんにこんな形でお世話になる日が来るとは、想像もしていませんでした。
2022年10月現在、「ピクニック調査レポート」はKIRINさんの公式サイトからは姿を消しています。
プリントの内容
プリントは、A4サイズ1枚で、グラフは2枚になりました。
が、2枚目のグラフはKIRINさん作成のグラフを加工して作ったものなので、掲載はやめておきます。
数字のデータがなかったんですよね……。
パワポのデータは
それはさておき、こちらがプリントです。まずは、1枚目のグラフ。
質問を書き出してみます。
(グラフの)①〜③は、何回だと思いますか。 下から選んで、◻に書いてください。
選択肢は3つあり、「a. 0回」「b. 1回」「c. 2回」でした。
ちなみに、答えは以下のとおりです。
- a. 0回
- b. 1回
- c. 2回
きれいに0回、1回、2回の順番になっていました。
そして、2枚目のグラフですが、先ほどご紹介したKIRINさんのアンケート結果、6ページ目のグラフを一部加工しました。
「ピクニックでイメージする季節はいつですか?」という質問があり、グラフは男女別、さらに年代別に別れています。
加工した内容は、下記のとおりです。
- グラフの季節の部分を空欄にした
- グラフが季節順だったので、回答の多い順に並べ替えた
そして、以下のような質問を付け加えました。
1.①〜⑤は、いつだと思いますか。(選択肢: a.春 b.夏の初め c.夏 d.秋 e.冬)
2.④と⑤は少ないです。どうしてだと思いますか。
3.●●●でピクニックをします。いつがいいですか。どうしてですか。
少し補足しますと、2.の④は夏、⑤は冬で、回答者が極端に少なくなっています。
夏や冬がどんな季節かを思い出してもらいつつ、答えてもらおうと思いました。
あと3.の「●●●」には、わたしが住んでいる町の名前を入れました。
学生の反応
この授業に来てくれた学生は4名。
1枚目のグラフでは、4名中2名が、「2回」を一番多い回数として選んでいました。あとは「0回」と「1回」が1名ずつでした。
4名しかいないので参考にならないかもしれませんが……。
とにかく、そんなに頻繁にピクニックをするわけではないというのは分かってもらえました。
ちなみに、学生たちもピクニックはあまりしないと言っていました。
2枚目のグラフでは、回答者が少ない④と⑤に、夏と冬の組み合わせを選んだ学生が3名。
夏や冬がピクニックに適さない季節であることを理解していたようです。
ちなみに、わたしが住んでいる町でピクニックをするならいつか、という質問には、満場一致で「乾季」でした。
日中はアホみたいに暑くなることもあるのですが、それでも雨が降る雨季よりはマシだそうです。
まとめ
この記事では、『まるごと日本のことばと文化 初級1A2 かつどう』第11課「「なにを もって いきますか」の授業で行った活動をシェアしました。
(今はなき)KIRINさんの「ピクニック調査レポート」は非常に興味深いものでしたし、それを多少なりとも学生に伝えられて、有意義な活動になったのではないかと思います。
『まるごと』そのものについてはこんな↓記事を書いていますので、よろしければどうぞ。
ご参考になれば幸いです!