MENU
カテゴリー
一時帰国におすすめのSIM情報はこちら!(タップで表示)

[図解] Kindle端末で「横書き」のPDFを快適に読む方法

サト
こんにちは! Kindleを2013年から使っているサトです。

今回は、Kindle端末を使って、横書きのPDFを快適に読む方法をご紹介します。

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事を書いた人

サトと申します。

学生時代はインドネシアに留学。
2011年には運だけでインドネシアに日本語学校を設立しました。

10回以上の一時帰国を経て、日本滞在中に使うスマホのSIMを探すのが趣味になっています。あとeSIMの研究も大好物です。

よろしくお願いいたします!

タップできる目次 Table of Contents
LINEMO

Kindle端末でPDFが読める

Kindle端末は、Amazonで買う電子書籍だけでなく、PDFファイルを入れて読むこともできます。

まあ、スマホでもPDFを読むことぐらいはできるんですけどね。わたしのスマホはiPhone5Sで、画面が小さかったりするんです……。

また、Kindle端末だと目に優しいですし、スマホと違って通知が来ないので、読むことに集中できるという利点があります。


この記事では、USBケーブルとPCを使ってPDFをコピーする方法をご紹介しています。また、文字のサイズなども変更できません。

ワイヤレスで送信したい!という方や、文字のサイズやフォントを変更したい!という方、こちらの記事をご覧ください。
[kanren postid="2328"]

LINEMO

Kindle端末にPDFをコピーする方法

では、Kindle端末でPDFを読む前に、読みたいPDFをコピーしましょう。

Kindle端末を、USBケーブルでPCにつなぎます。

Kindle pdf 01

このとき、USBケーブルはKindle端末に付属しているものをおすすめします。USBケーブルの中には充電専用のものもあるようで、KindleをPCにつないでも認識してくれないことがありました。

PCに認識されたKindle端末は、たちまちUSBメモリのような扱いになります。「Kindle」をクリックしましょう。

Kindle pdf 02

いろんなファイルが表示されますが、大切なのは「documents」フォルダです。

Kindle pdf 03

次に、Kindleに入れたいPDFを、ドラッグアンドドロップ(またはコピーアンドペースト)するんですが、必ずこの「documents」のフォルダに入れるようにしてください!

このフォルダの外に入れても、Kindleで表示できないのです。

わたしの場合、新たにウインドウを立ち上げ、『まるごと』という日本語の教科書の「教え方のポイント」を検索しました。

そして、「documents」フォルダにドラッグアンドドロップ。

Kindle pdf 04

これでコピーできました。

Kindle pdf 05

コピーが終わったら、KindleのUSBケーブルを抜く前に、↓のところをクリックしましょう。

Kindle pdf 06

「Kindle」の文字が消えれば、USBケーブルを抜いてもOKです。

LINEMO

快適に読むための設定

ここでKindleを見てみると、ちゃんと、さきほどの「教え方のポイント」が入っています。

Kindle pdf 07

が、このまま開くとこんな感じ。左にあるのは、文庫本です。Kindleの字は小さくて、かなり読みづらいのです。

Kindle pdf 08

なので、画面を横向きに切り替えましょう。

Kindleの画面の上の方をタップします。上の方なら、どこでもOKです。

Kindle pdf 09

メニューが出てくるので、「Aa」と書いてあるところをタップしましょう。

Kindle pdf 10

「表示設定」画面になるので、右下の「方向」の横長の方をタップ。

Kindle pdf 11

すると、すぐに横長になります!

Kindle pdf 12
サト
このままだと見づらいので、写真に戻りまして……

文庫本と並べると、こんな感じです。

Kindle pdf 13

これぐらいなら、楽に読むことができます。

まとめ

今回は、Kindle端末を使って、横書きのPDFを快適に読む方法をご紹介しました。

まあ、これは本来の使い方ではありませんので、「おまけ」程度に考えてください。

PDFは、Amazonで買う電子書籍よりも、どうしてもサイズが大きくなってしまいますね。

また、縦書きのPDFだとやっぱり読みづらいですし……。拡大して何とか読めるかな、といったところです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次 Table of Contents