MENU
カテゴリー
一時帰国におすすめのSIM情報はこちら!(タップで表示)

正三角形を利用したカタカナ「ン」「シ」「ソ」「ツ」の書き方

サト
こんにちは! インドネシア語学習歴20年以上、インドネシア滞在歴9年のサトです。

この記事では、カタカナの「ン」「シ」「ソ」「ツ」の書き方をご紹介します。

わたしがカタカナの書き方を授業で取り扱うときや、学生に書き方を聞かれたときに紹介している書き方です。

そもそも今の時代に、手書きでカタカナをきれいに書ける必要があるのかという話もあるのですが、「ちゃんと書けるようになりたい!」という学生も一定数いるので、記事にしてみました。

ちなみにこの記事はインドネシア語版もあります。

The English version of this post is also available.

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事を書いた人

サトと申します。

学生時代はインドネシアに留学。
2011年には運だけでインドネシアに日本語学校を設立しました。

10回以上の一時帰国を経て、日本滞在中に使うスマホのSIMを探すのが趣味になっています。あとeSIMの研究も大好物です。

よろしくお願いいたします!

タップできる目次 Table of Contents

LINEMO

正三角形を使う

この書き方のポイントは3つあります。

ポイント

  1. 正三角形を使う
  2. 「ン」と「シ」、「ソ」と「ツ」をそれぞれ同じグループとして扱う
  3. 教科書体とは違って見えるけどOK、と学生に伝える

では、見ていきましょう。

LINEMO

1.「ン」と「シ」

「ン」と「シ」は、こんな↓正三角を使います。

「ン」の書き方

では、まず「ン」を書いてみましょう。

ポイントは2点あり、まず「1画目と2画目の左側が揃う」という点。

それから、「1画目をのばすと2画目の右端の部分に当たる」という点です。

「シ」の書き方

「シ」も同様です。

ポイントは3点。まず、「1画目と2画目の角度が同じ」という点。

2点目は、「1〜3画目の左側が揃う」という点です。

そして3点目は、「1画目をのばすと3画目の右端の部分に当たる」という点です。

LINEMO

2.「ソ」と「ツ」

次に、「ソ」と「ツ」です。

ここでも正三角形を使いますが、当然向きが違います。

「ソ」の書き方

では、「ソ」から。

ポイントは2点です。1点目は、「1画目と2画目の上側が揃う」。

1画目をのばすと2画目の一番下の部分に当たる」というのが2点目です。

「ツ」の書き方

「ツ」も同様です。

ポイントは3点。1点目は「1画目と2画目の角度が同じ」、2点目は「1〜3画目の上側が揃う」。

1画目をのばすと一番下の部分に当たる」というのが3点目です。

「教科書体とは違うけどOK」と学生に伝える

わたしは↑の書き方を紹介した上で、「教科書体とは違うけどOK」と学生に伝えています。

まあ、簡略化しているので、めちゃくちゃきれいな字ではないのですが……。

許容範囲ではないかと思います。

まとめ

この記事では、カタカナの「ン」「シ」「ソ」「ツ」の書き方をご紹介しました。

ポイントをおさらいしましょう。

ポイント

  1. 正三角形を使う
  2. 「ン」と「シ」、「ソ」と「ツ」をそれぞれ同じグループとして扱う
  3. 教科書体とは違って見えるけどOK、と学生に伝える

ご参考になれば幸いです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次 Table of Contents