MENU
カテゴリー
一時帰国におすすめのSIM情報はこちら!(タップで表示)

2020年に起きた生活の変化@インドネシア〜音楽編

サト
こんにちは! インドネシア在住のサトです。

2020年は、コロナの影響もあり、生活がいろいろな面で変わりました。

わたしの場合、大きな変化のひとつが音楽の楽しみ方でした。

この記事では、2020年に起きた音楽の楽しみ方の変化を3つご紹介します。

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事を書いた人

サトと申します。

学生時代はインドネシアに留学。
2011年には運だけでインドネシアに日本語学校を設立しました。

10回以上の一時帰国を経て、日本滞在中に使うスマホのSIMを探すのが趣味になっています。あとeSIMの研究も大好物です。

よろしくお願いいたします!

タップできる目次 Table of Contents
LINEMO

①ライブDVD・Blu-rayの音のみ鑑賞

まず、ライブDVDやBlu-rayの音だけを鑑賞するようになりました。

きっかけは、コロナ以前の1月に一時帰国した際、Blu-rayプレーヤー(Bluetooth搭載)とBluetoothスピーカーを買ったことです。 

はじめはプロジェクターにつないで映像と一緒にライブを楽しんでいたのですが、つなぐのが面倒なときはライブの音だけを聞くようになりました。

Blu-rayプレーヤーとプロジェクターはケーブルを使わないといけないのですが……。

サト
そのちょっとした作業がめんどくさく感じてしまうことがあるんですよね……。

スピーカーはBluetoothなので、その問題もなし。

ライブCDのノリで気軽に聞けるので、以前よりDVD・Blu-rayの出番も増えた気がします。

あわせて読みたい
[コブクロ] ライブ音源を気軽に聞く方法 コブクロのライブDVDを見るときは、ある程度まとまった時間がほしいですよね。 時間はあまりないけど、気軽にライブの音源だけ楽しみたいというとき、ありませんか? こ...
LINEMO

②音楽聴き放題サービスに加入

それから、音楽聴き放題サービスに加入しました。

きっかけはTM NetworkのYouTubeでの配信を見たこと。7月にYouTubeで、主に過去のライブ映像を延々と流してくれたんです。

サト
それを見て、(まんまと)火がつきました。

わたし、80年代、90年代はTMにハマっていたんですよ……。CDはシングルもアルバムも全部持っていました。

最後に買った記憶があるのは1999年リリースのシングル(「Happiness×3 Loneliness×3」)。2000年以降はなぜか新作を追いかけなくなっていました。

2000年はインドネシアに留学していたので、その影響もあったのかもしれません。

今もPCには主要なアルバムは入れていますが、全部ではないので、Amazon Music Unlimited(聴き放題)で聴くことに。

懐かしい曲もいいのですが、2000年以降にも様々な作品が出ていたことに驚きました。

それだけじゃなく、2000年以降の作品の中でも、すでにお気に入りになっている曲が何曲も出てきています!

サト
やっぱりすごいアーティストやなあと思っております。

わたしは以前も音楽聴き放題サービスに加入していたのですが、あまりメリットが感じられず退会していました。

LINEMO

③配信ライブに参加

最後に、配信ライブに参加したこと。

わたしは毎年、一時帰国の際に、タイミングが合えばコブクロのライブに行っていました。

が、2020年はライブは中止、というか一時帰国も中止に……。

そんな中、配信ライブの存在は本当にありがたかったですね。

いつもだと年に1回参加できればいいほうだったのが、今年は4回と回数も大幅増!

プロジェクターで画面を大きくして、Bluetoothスピーカーの音量も上げると、なかなかの臨場感で楽しめました。

サト
また、ライブによってはコメントを送ることもでき、何ならコメントを拾ってもらったこともあって感激しましたよ。

すべてコブクロ関係のライブでしたが、他のアーティストの配信ライブも見てみたいなあと思っています。残念ながら、海外では見られないライブもありましたが……。

将来的には、3D映像で配信ライブとかもやってくれへんかなあ、と期待しております。

まとめ

この記事では、2020年に起きた音楽の楽しみ方の変化を3つご紹介しました。

特に聴き放題サービスや、海外でも見られる配信ライブは、どこにいても楽しめる点でありがたい存在です。

2021年も、音楽に力をもらいつつがんばっていきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次 Table of Contents