MENU
カテゴリー
一時帰国におすすめのSIM情報はこちら!(タップで表示)

『みんなの日本語初級』例文集(第41課〜第45課)

サト
こんにちは! インドネシア語学習歴20年以上、日本語教師歴10年以上のサトです。

今回は、わたしが『みんなの日本語初級』の授業で使っている(使っていた)例文(第41課〜第45課)をご紹介します。

全ての文型をカバーしているわけではないので、ご了承ください。また、インドネシア、特にイスラム教徒が多い町での状況を反映した例文が大半です。そのまま使うのが難しい場合でも、例文づくりのヒントになれば幸いです。

目次の例文をクリックしていただければ、補足説明もご覧いただけます。

なお、最近はわたし自身、『みんなの日本語初級』を使って授業をすることはほぼなくなり、代わりに『まるごと』をよく使っています。

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事を書いた人

サトと申します。

学生時代はインドネシアに留学。
2011年には運だけでインドネシアに日本語学校を設立しました。

10回以上の一時帰国を経て、日本滞在中に使うスマホのSIMを探すのが趣味になっています。あとeSIMの研究も大好物です。

よろしくお願いいたします!

タップできる目次 Table of Contents

 

第41課

1.猿にバナナをやりました。

わたしの勤め先、たまに猿が出たりします…。ワイルド。

「バナナ」は未習ですが、みんな分かってくれます。一応、インドネシア語では「pisang」です。

 

第41課は不作です……。

 

第42課

1.インドネシアの歌手たちは、アチェのためにCDを作りました。

2004年、地震と津波で壊滅的なダメージを負ったアチェのために、インドネシアのアーティストたちが結束してCDをリリース。

わたしの知る限り、2つの大きなグループがあり、それぞれ1枚ずつCDを出していました。

タイトルを覚えているのは「Kita untuk Mereka」だけ。これで検索すると、CDのジャケットや、動画なども出てきます。

もう1枚、何やったかな……。

 

2.インドロさんは子どものためにたばこをやめました。

「インドロさん」のフルネームは「Indor Warkop」。お笑い芸人だそうです。

 

3. KBBIはインドネシア語の言葉を調べるのにいいです。

KBBI : Kamus Besar Bahasa Indonesia(インドネシア語大辞典)の省略。実際は紙の辞書もあるのですが、ここではアプリのアイコンを見せながら説明しています。

Kamus Besar Bahasa Indonesia

無料
(2018.05.31時点)
posted with ポチレバ

 

4. Kindleは、本を買って読むのに使います。

Kinleのアプリのアイコンを見せて説明しています。

Kindle

無料
(2018.05.31時点)
posted with ポチレバ

 

5. 古い携帯は、電話とSMSに使います。iPhoneはインターネットに使います。

「古い携帯」は、ガラケーの写真とともに提示しています。↓こういうやつですね。

実際、2台持ちで使い分けをしている学生も多いです。

 

6.TIKIで書類を送るのに、2万ルピアかかります。

「TIKI」は、インドネシアの宅配便業者のひとつ。確実に書類や荷物を届けてもらえることで有名です。

 

7.この授業の準備に3時間かかりました。

たまには、こういうのもいいんじゃないかと思います。

 

第43課

1.携帯の電池が無くなりそうです。

そういう写真も見せつつ文を提示しています。

インドネシア語だと「Baterai HP mau habis」ぐらいになります。

 

2.空が暗くなって、風も強くなりました。今にも雨が振りそうです。

そういう写真も見せつつ文を提示しています。

インドネシア語だと「Hari mau hujan」ぐらい。

 

3.この赤ちゃんは、今にも寝そうです。

白目むきそうな赤ちゃんの写真と一緒に。

 

4.今日は日曜日ですが、朝から雨です。家でインターネットを使う人が増えそうです。今日はインターネットが遅くなりそうです。

Kemungkinan besar(可能性が高い)とか言いながら、文を提示しています。

 

5.これは便利そうです。

例えば、こういう写真を見せつつ。

 

 

第44課

1.インターネットでマンガを読みすぎました。インターネットを使いすぎました。

携帯で容量制限つきのインターネットを利用している学生が多いので。

 

2.このサンバルは、唐辛子を入れすぎてしまいましたから、とても辛いです。

「サンバル」は「sambal」、チリソースです。「唐辛子」は未習なので、インドネシア語で「cabe / cabai」と言いながら説明しています。

 

3.インターネットがおそすぎます。Youtubeが見られません。暇すぎます。

Youtubeの画面がバッファリング(白い丸がぐるぐる回っている状態)している写真なんかと一緒に提示しています。

 

4.ブラックベリーは入力しやすいです。

「ブラックベリー」は元祖スマートフォン。キーボード付きのやつの写真を見せながら提示しています。

 

5.小さいスマートフォンは、入力しにくいです。字が読みにくいです。

「スマートフォン」は未習ですが、みんなだいたい分かってくれます。

大きいスマホと小さいスマホの写真を並べて見せるようにしています。

 

6.ジョコウィさんはガソリンを高くしました。

「ガソリン」は未習なので、事前に導入しています。インドネシア語で「bensin」です。

 

7.しずかちゃんを幸せにします。

のび太がしずかちゃんにプロポーズしているという場面設定です。

 

8.ジョコウィさんはスシさんを大臣にしました。

ジョコウィ大統領が、当時実業家として名を馳せていたスシさんを海洋大臣に抜擢したそうです。

「大臣」は未習なので、「menteri」です、と補足説明しています。

ちなみにスシさんは、↓の件で日本でも話題になっていたようですね。

 

 

第45課

1.引っ越しをする場合は、できるだけ早く知らせてください。

2.約束の日までに家賃が払えない場合は、相談してください。

3.鍵をなくした場合は、ドアの鍵を取り替えてください。

1〜3は、入居時に大家さんに言われること、という設定です。

 

4.パスワードを忘れた場合は、ここをクリックしてください。

facebookか何かのログイン画面を見せながら提示しています。

 

5.さっき携帯を充電したのに、もう電池がなくなってしまいました。

「充電します」は未習なので、事前に導入しています。インドネシア語で「mencas」です。

 

6.明日コンサートなのに、風邪を引いてしまいました。

7.いつも元気なのに、風邪を引いてしまいました。

6〜7はジャイアンネタです。

 

8.このアプリは無料なのに、とても便利です。

どんなアプリでもいいと思います。ちなみに「アプリ」は未習なので、事前に導入しています。インドネシア語で「aplikasi」です。

 

まとめ

今回は、わたしが『みんなの日本語初級』の授業で使っている(使っていた)例文(第41課〜第45課)をご紹介しました。ご参考になれば幸いです!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次 Table of Contents