MENU
カテゴリー
一時帰国におすすめのSIM情報はこちら!(タップで表示)

[コブクロライブ] 参加/参歌回数を重ねるといい席取れるの?

サト
こんにちは! コブクロのライブに合計7回参加(参歌)したサトです。

この記事では、「コブクロライブへの参加回数が増えれば、いい席が取れるのか?」を検証したいと思います。

あくまで、わたしの場合ですが、ご参考になれば。

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事を書いた人

サトと申します。

学生時代はインドネシアに留学。
2011年には運だけでインドネシアに日本語学校を設立しました。

10回以上の一時帰国を経て、日本滞在中に使うスマホのSIMを探すのが趣味になっています。あとeSIMの研究も大好物です。

よろしくお願いいたします!

タップできる目次 Table of Contents
LINEMO

参加したライブと座席

では、早速、参加したライブと座席を表にまとめてみます。

No ライブ名 会場
1 2012 Pブロック(一番うしろぐらい) FAN’S MADE LIVE 万博記念公園東の広場
2 2013 スタンド上段3列目 One Song From Two Hearts 京セラドーム大阪
3 2014 スタンド下段29列目 陽だまりの道 京セラドーム大阪
4 2015 アリーナ(一番うしろ) 奇跡 京セラドーム大阪
5 2017 アリーナ 22列目 さいたまスーパーアリーナ
6 2018 スタンド1列目 ONE TIMES ONE マリンメッセ福岡
7 2019 スタンド14列目 ATB 大阪城ホール
LINEMO

考察

では、次に考察です。

ざっくり言うと、回数を重ねるごとに、いい席を取れています!

2012年

2012年の時点では、まだファンサイトの会員ではありませんでした。

なので、後方の席でも仕方がありません。

ちなみにこのときは、観客動員数5万人の一番うしろのブロックだったので、コブクロのふたりの身長差が肉眼ではわからないレベルでした。

2013年

2回目のライブは2013年。

このライブに申し込む時点で、やっとファンクラブ会員になりました。

席は、スタンド上段。

しかも、ステージから一番遠いぐらいのところでした。

サト

でも、チケットが取れただけでも大満足でしたが。

2014年

3回目の2014年も、まだスタンドでした。

が、スタンド下段になり、かなりお近づきになれた気がしました。

2015年

そして、2015年。

この頃になると、チケットを取れるのは当たり前で、「いい席取れるかな」というレベルになっていました。

サト
ライブに行けるだけでも、本当はありがたいんですけどね。

それはともかく、4回目のライブで、初のアリーナ席をゲット!

そして、初めて銀テープもゲットできたのでした。

2017年

2016年は予定が合わず、泣く泣く不参加……。

それにも関わらず、2017年はアリーナの22列目と、さらに近い席を取ることができました!

2018年

そして、2018年はまたスタンドに逆戻り……。

1列目とは言え、2015年、2017年とアリーナだったわけで。

チケットを見たときは正直がっかりしました。

しかし。

いざ会場についてスタンドの1列目に座ると、スタンドの高さが階段2段分しかない!

しかも、アリーナの一番うしろは19列目! なので、ほぼアリーナでした!

そういえば、5296(2008年のツアー)のトークCDで、黒田さんがマリンメッセのスタンドについて「高さは120センチと低く」と言っていたのを思い出しました。

が、さっきも書いたとおり、階段2段分ぐらいの高さだったので、当時とは変わっているのかもしれません。

2019年

2018年まで順調にステージに近づいてきていたのですが、2019年は例外的。

スタンドの後ろの方になってしまいました……。

20周年記念ということで、写真撮影OKの時間があったのですが、見え方はこんな↓感じ。

大阪城ホールは、昔からのファンの方が多かったからかもしれません。

実際、「コブクロライブ10回目以上の人拍手!」との声に、わたしの後ろにいた方々のほとんどが拍手をされていましたし。

サト

7回目のわたしのほうが前で、少し申し訳ない気もしました。

LINEMO

まとめ

今回は、「コブクロライブへの参加回数が増えれば、いい席が取れるのか?」を検証してみました。

やっぱり、参加回数を重ねるほど、いい席になっています。

あくまでわたしの場合ですが、ご参考になれば幸いです!

なお、ライブの持ち物については、次の記事にチェックリストがあるのでご活用ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次 Table of Contents